10月1日(水)よりインフルエンザワクチン接種開始 ※未成年と高齢者に補助金制度あり ※満13歳~18歳*は鼻中に噴霧する注射なしタイプ(フルミスト®)あり

2025年10月1日(水)よりインフルエンザワクチン接種を開始しました。
在庫がある限り、予約不要で当日の「受付順番」で対応いたします。
※体調や病歴などによって接種できない場合がありますのでご了承ください。
任意接種の方はこちらから予診表をあらかじめDL可能です。
在庫がある限り、予約不要で当日対応可能です。
なお、予約は行っておりません。
※体調や病歴などによって接種できない場合がありますのでご了承ください。
●接種期間:10月1日から翌年1月31日まで
●当院の接種対象者は以下です。
(1)不活化ワクチン
・満13歳以上の方<任意接種で1回3,850円(税込)>
・令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種予診票(23区内)をお持ちの方<1回2,500円>
※板橋区民の場合。板橋区以外在住の方は予診票等で費用をご確認ください
・板橋区に住民登録がある満13歳~18歳*の方<1回1,850円(税込>
(2)弱毒化インフルエンザ生ワクチン(フルミスト、鼻の中に噴霧するタイプ)
・対象年齢:満13歳~18歳*の方
・公費助成対象者<1回4,000円(税込)>
※接種日時点で板橋区に住民登録がある方
・助成対象外<1回8,000円(税込)>
*18歳に達する日以後の最初の3月31日まで
●以下の方は当院で接種できません。
(1)13歳未満の方
※18歳未満の方は必ず保護者の方同伴でお願いします。
(2)妊娠中の方
※予診票は院内にございます。
※板橋区ホームページより、「13歳以上のお子様は一定条件を満たしていれば保護者の同伴なしでの接種が可能」という旨の記載がございますが、当院では13歳から18歳(平成19年3月31日までにお生まれのお子様)は未成年に該当すると判断している為、必ず保護者様(親権を有する方)の同伴をお願いしております。安全な予防接種をために、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
在庫の有無は電話でお伝え可能ですが、お取り置きはできませんので、ご来院前になくなった場合は接種ができない場合があります。あらかじめご了承いただければ幸いです。