ピコシュア®(PicoSure®:ピコレーザー)


効果・安全性の高いシミ治療として人気を誇るピコレーザー。当院では、数あるピコレーザーの中でも、世界初の医療用ピコレーザーとして開発された「ピコシュア®(PicoSure®)」を導入しています。
「ピコシュア®(PicoSure®)」は、厚生労働省とアメリカFDA(U.S. Food and Drug Administration、米食品医薬品局)の両方で認可を取得しており、「色素性病変(シミ・くすみ)」「リジュビネーション(美肌・肌の若返り・ハリつや)」「小ジワ」「ニキビ跡」「毛穴」などの幅広い分野で高い治療効果が認められてる最先端のピコレーザーです。
こんな方におすすめ
- 過去にシミ取り治療をしたが、残っているシミがある
- ニキビの後に残った色素沈着が気になる
- くすみ、色素沈着など複数の悩みが混在している
- 手の甲やボディにあるシミが気になる
- 1回の治療でもしっかりシミ取りの効果を感じたい
- 安全性の高いシミ治療を受けたい
ピコレーザーとは
従来のレーザー治療機器は、ナノ秒レーザーがほとんどでした。ナノ秒レーザーでは、熱を発生させることで、シミなどの原因である色素を破壊していましたが、強い痛みを伴ったり、火傷などのリスクが生じるという問題点がありました。
そこで登場したのが、「ピコ秒レーザー=ピコレーザー」です。

ピコ秒レーザーは、従来のナノ秒レーザーよりもさらに1/100秒短いレーザーを照射することが可能となっています。非常に短い周期でレーザー照射することで、光そのものではなく、衝撃波によって色素破壊をすることができるようになりました。そのため、皮膚への熱作用が少なくなったため、痛み、火傷などのリスクが大幅に軽減されています。
従来のシミ取りレーザーなどでは取り切れなかった微細な色素にも効果があるため、薄いシミ、くすみなどにも大きな効果を発揮します。治療後の色素沈着リスクも軽減されているため、安心して治療を受けられるのが魅力です。
また、ピコ―レーザーによる皮膚への刺激は、皮膚の活性化を高めることにもなるため、毛穴やニキビ跡、シワなどの改善効果も期待できます。


世界初の医療用ピコレーザー「ピコシュア®(PicoSure®)」
当院は、米国サイノシュア社が開発した世界初の医療用ピコレーザー「ピコシュア®(PicoSure®)」を導入しています。
米国サイノシュア社は、脱毛レーザーをはじめ、さまざまなレーザー機器開発を行っている医療用レーザーのトップシェアメーカーです。
厚生労働省・米国FDAが認める効果と安全性
「ピコシュア®(PicoSure®)」は、「色素性病変(シミ・くすみ)」「リジュビネーション(美肌・肌の若返り・ハリつや)」「小ジワ」「ニキビ跡」「毛穴」と幅広い分野で、治療効果と安全性に対して、厚生労働省およびアメリカFDA(U.S. Food and Drug Administration, 米食品医薬品局)の両方から認可を得ています。
『ピコレーザー』と言っても、異なるメーカーが開発したものがあり、多くの種類があります。しかし、アメリカFDAの認可を取得しているのは「ピコシュア®(PicoSure®)」だけです。

スピーディで微細なシミにも効果
「ピコシュア®(PicoSure®)」は、光(熱)エネルギーではなく、衝撃波によってシミの原因であるメラニン色素を破壊します。そのため、従来のシミ取りレーザーなどでは取り切れなかった微細な色素にも効果を発揮し、薄いシミ、くすみ改善も叶えます。
また、従来レーザーでは、取り切るまでに複数回治療を続けることが必要だったシミに対しても、1回で大きな改善効果が期待できます。何度も通院する必要がなく、よりスピーディな治療が可能となっています。

施術後のテープ保護が不要
「ピコシュア®(PicoSure®)」によるシミ治療は、メラニン色素を細かく粉砕するのが特徴です。そのため、目立つシミに対するピンポイント治療においても、治療後、照射部位がかさぶたになることがありません。
従来レーザーでは必要だった、照射後のテープ保護が不要となるため、アフターケアなど治療後のストレスが軽減されています。

最小限のダウンタイムで肌が若返る
「ピコシュア®(PicoSure®)」には、サイノシュア社独自の「フォーカスレンズ」 が搭載されています。
「フォーカスレンズ」 は、レーザー光をフラクショナル照射(点状照射)に変換するレンズで、このレンズを用いることでコラーゲン、エラスチン産生を促し、皮膚のリジュビネーション(若返り)治療も可能となっています。
従来のフラクショナル照射は、皮膚に委細な穴をあける治療となるため、治療部分がかさぶたになり、1週間程のダウンタイムが必要でした。しかし、「ピコシュア®(PicoSure®)」のフラクショナル照射は、皮膚表面ではなく、“皮膚の内部”に空砲をつくるため、治療後も皮膚表面にかさぶたができることなく、赤みがでる程度です。
従来フラクショナルのデメリットであったダウンタイムを最小限に抑え、肌の若返りを叶えることができます。

「ピコシュア®(PicoSure®)」の治療効果
ピコシュア・スポット
ダウンタイムの少ないシミ取り、そばかす、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)、青あざ(太田母斑)
特徴
・熱が発生しづらく、炎症後色素沈着が起きにくい
・テープ保護不要でレーザー後のケアがもっと楽に
従来レーザーに用いられる波長:1064nmではなく、「ピコシュア®(PicoSure®)」では、755nmの波長にて治療を行います。レーザーが「面」で照射され、光音響的作用(Photoacoustic reaction、衝撃波)によって色素が粉砕されます。メラニン色素に対する吸収率が高く、低エネルギーでも効果的にメラニン色素を粉砕できるのが特徴です。

Standard/Flat Optic
紫外線などのよってできてしまったシミのほか、そばかすなど点在しているシミにも効果的で、一つひとつ丁寧に照射していきます。
高い色素粉砕効果にも関わらず、血管へのダメージが抑えられているので、副作用などのリスクなく安全性の高い治療が可能となっています。
ピコシュア・スポットの当院症例

成増駅前かわい皮膚科:ピコシュア®(PicoSure®:ピコレーザー)によるシミ治療の当院症例
30代男性、「ピコシュア・スポット」によるシミ治療の当院症例です。
右頬下部にあるシミにレーザー照射をしました。After写真は、レーザー照射9日後のものです。赤みなどなく、きれいにシミが薄くなっているのが分かります。
・治療回数:1回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:右頬下部
ピコシュア・スポットの症例

・照射回数:3回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:両頬

・照射回数:1回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:左頬

・照射回数:5回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:左頬・目周り

・照射回数:3回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:左頬

・照射回数:4回
・治療内容:ピコシュア・スポット
・照射部位:右頬
ピコシュア・トーニング(ピコシュア・チューニング)
肝斑、薄いシミ、くすみ、色ムラ
低出力のレーザーをシャワーのように照射する治療です。皮膚にダメージを与えることなく、肌のくすみや色ムラなど全体のトーンを明るくし、美肌効果を高めます。
また、ピコシュア・トーニングは従来のレーザートーニングよりも、熱による炎症や色素沈着のリスクをより低く抑えながら肝斑、シミ、くすみ治療が可能です。
肌への負担がほぼないので、美肌ケアのメンテナンス治療としても最適です。定期的に治療を受けることで、いつでも明るく健康的な素肌をキープできます。
従来のレーザートーニング治療との違い
従来のレーザートーニングのパルス幅(照射時間)は、「ナノ秒(10億分の1秒)」です。それと比べて、ピコシュア・トーニングのパルス幅は「ピコ秒(1兆分の1秒)」と、さらに早くなっています。
そのため、熱による炎症や色素沈着のリスクが抑えられ、より安全な治療が可能となっています。
ピコシュア・トーニングの症例

・照射回数:5回
・治療内容:ピコシュア・トーニング
・照射部位:両頬

・照射回数:5回
・治療内容:ピコシュア・トーニング
・照射部位:左頬

・照射回数:3回
・治療内容:ピコシュア・トーニング
・照射部位:左頬
ピコシュア・フラクショナル
小ジワ、ニキビ跡、肌のハリ不足、毛穴の開き
レーザーを蜂の巣状に照射できるように、エネルギーの高低差を意図的につけられる「ピコシュア®(PicoSure®)」独自のフォーカスレンズを用いた照射を行います。
皮膚深部へアプローチすることで、皮膚の“土台”に欠かせないコラーゲン、エラスチンなど産生を促し、肌の若返りを叶えます。肌の内側からハリ・弾力がよみがえるため、シワ、ニキビ跡の改善に効果的です。また、毛穴が引き締まり、肌のツヤもアップします。

Focus Lens Array
「ピコシュア・フラクショナル」は、従来のフラクショナル照射とは異なり、皮膚表面にはダメージを与えず、皮膚の内側に空砲をつくるという、独自照射となっています。そのため、従来レーザーで起こる、出血、かさぶたなどのダウンタイムを生じることがありません。ダウンタイムなく、ストレスフリーな若返りが叶います。

ピコシュア・フラクショナルのしくみ

照射10分後
Focus™照射後にLIOB(Laser Induced Optical Breakdown、空胞)ができます。この時、レーザーによる衝撃波が真皮層に伝わっています。

照射24時間後の表皮
Focus™照射後の損傷は、皮膚の表皮にのみとどまり、真皮の損傷はみられません。

照射24時間後の真皮
真皮に伝わった衝撃波いよって炎症反応が起こります。これにより、真皮での新しいコラーゲン、エラスチンの産生が増えます。
ピコシュア・フラクショナルの症例

・照射回数:4回
・治療内容:ピコシュア・フラクショナル
・照射部位:右頬・目周り

・照射回数:5回
・治療内容:ピコシュア・フラクショナル
・照射部位:左頬

・照射回数:2回
・治療内容:ピコシュア・フラクショナル
・照射部位:左頬

・照射回数:4回
・治療内容:ピコシュア・フラクショナル
・照射部位:右頬・目周り

・照射回数:4回
・治療内容:ピコシュア・フラクショナル
・照射部位:右頬・目周り
症例出典:サイノシュア社『ピコシュア®(PicoSure®)』提供資料より
ピコシュア®(PicoSure®)施術の流れ

診察・カウンセリング
施術前に、医師または看護師がお悩みや肌状態を診察します。
施術の注意点、アフターケアについて説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば何でもご質問ください。

クレンジング・洗顔
施術前にはクレンジング・洗顔を行っていただき、メイクや汚れを落とします。(施術内容によって、洗顔が不要な場合があります)

ピコシュア®の照射
お悩みに合わせて「ピコシュア®」を照射します。

メイク
「ピコシュア®」は、肌への負担が少ない施術です。施術内容によっては、施術直後からメイク可能となっています。

アフターケア
施術後に気になることがありましたら、気軽にご相談ください。
ピコシュア®(PicoSure®)の施術概要
施術時間 | お悩みや照射部位によっても異なりますが、施術時間はおよそ10~20分程度です。 |
---|---|
痛み | ほんのりと暖かい感覚や多少チクチクとした痛みを感じることがあります。痛みが気になる時は出力を弱めるなどして調節することができます。 |
ダウンタイム | 施術直後、軽い赤みがでたり、火照りを感じることがありますが、ほとんどの場合、数時間から1日程度で落ち着きます。 |
メイク | 施術内容や照射部位によっては、施術直後からメイク可能です。しかし刺激を避けるため、メイクは翌日からをおすすめしています。 |
施術頻度 | お悩みによっても異なりますが、複数回の治療を継続することで、より高い効果を実感できます。間隔をあけてメンテナンスとして治療を続けると、お悩みの予防も含めた美肌効果が期待できます。 |
よくあるご質問
-
Q. ピコシュア®は、施術中の痛みがありますか?
お悩みや照射部位によって、輪ゴムで弾かれたような痛み、チクチクとした軽い痛みを感じることがあります。
ピコレーザーは従来のシミ取りレーザーと比べて痛みの少ない治療ですが、当院で導入している「ピコシュア®(PicoSure®)」は、ピコレーザーの中でもさらに痛みが軽減された最新機種です。そのため、痛みが苦手な方も安心してお受けいただけると思います。 -
Q. ダウンタイムはありますか?
ピコシュア®は、従来のシミ取りレーザーのようなテープ保護などのダウンタイムがありません。
まれに照射後に赤みや軽い熱感を生じることがありますが、数時間~1日程度で落ち着くのでご安心ください。
また、施術当日からメイクも可能ですが、治療効果を高めるためにも、翌日からしていただくことをおすすめします。 -
Q. 1回の施術でも改善効果がありますか?
シミが薄くなったり、肌のハリを感じたりと、1回の施術でも効果を感じる方は多いです。
ピコシュア®は回数を重ねることで効果が高まる治療なので、肌質や症状にもよりますが、3~5回程治療を続けることをおすすめしています。
また「ピコシュア・トーニング」や「ピコシュア・フラクショナル」ですと、メンテナンス治療として定期的に受けていただくことで、若々しい肌をキープすることができます。
ピコシュア®(PicoSure®)の副作用・注意事項
・施術後1~2週間は肌がデリケートな状態ですので、保湿を充分に行ってください。また、シミ・そばかすを悪化させないためにも、治療期間中は、日焼け止めをしっかり使用して紫外線から肌を守るようにしてください。
・ピコシュア®の治療期間中は、ピーリング効果のある洗顔やスクラブなどの使用は避けてください。またマッサージなどで肌を強くこすらないよう注意してください。
・ほくろに照射すると、色が薄くなったり、消えてしまうことがあるので、状態が変わると困るほくろがある場合は、事前にご相談ください。
・照射後に赤みや痛み、水疱や強い腫れ・赤みが起きた時にはすぐに受診してください。
以下に該当する方は施術をお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
・妊娠又はその可能性がある方、授乳中の方
・照射前後1ヶ月の間に、日焼けをしたり、日焼けする可能性のある方(レジャーに行く予定があるなど)
・ケロイド体質の方、照射希望部位にタトゥーがある方、光感受性の医薬品を使用している方
・てんかん発作を起こしたことがある方、ペースメーカーや埋め込み式除細動器がある方
・照射部位に皮膚疾患がある方(湿疹、炎症、やけど、皮膚がん、切り傷など)
ピコシュア®(PicoSure®)について
・未承認薬品等(異なる目的での使用)
ピコシュア®(PicoSure®)は、医薬品医療機器等法において、太田母斑、異所性蒙古斑の治療について承認されていますが、その他の治療については国内で承認されていません。
・入手経路等
国内の医療品卸業者より国内の承認機器を仕入れています。
・国内の承認医療品の有無
国内で同程度の効能・効果で承認されている国内承認医薬品薬剤はありません。
・諸外国における安全性などに関わる情報
米国FDAにて色素性病変(シミ・肝斑等)・シワ・ニキビ跡に関する承認を受けています。
ピコシュア®(PicoSure®)の料金
シミ治療の料金を見る肝斑・くすみ治療の料金を見る
小ジワ・ニキビ跡治療の料金を見る